Service

事業紹介

環境部

ベンディング部

-自動販売機オペレーター業務-

自動販売機で支える道民の暮らし

自動販売機で支える道民の暮らし

自動販売機による商品供給を通じて、地域の皆様に快適な暮らしをお届けしております。設置のコンサルティングから機器の導入、運営・管理・保守に至るまでを一括で請け負うフルサービス体制を構築。サントリーを始めとした多様なメーカーを取り扱っており、設置場所は、オフィス、公共施設、さらには個人宅前まで幅広くニーズにお応えしております。
また、設置先のお客様のご要望に応じた商品ラインナップを考えるのも担当者の大事な仕事です。自身の工夫が直接的にお客様、そして地域住民の笑顔につながるため、非常にやりがいのある仕事です。

取扱い自動販売機

Vendo

サントリー自動販売機

Vendo

アサヒ自動販売機

Vendo

キリン自動販売機

Vendo

大塚製薬自動販売機

Vendo

ポッカサッポロ自動販売機

自動販売機設置までの流れ

1.お客様とヒアリング

お客様から自動販売機の依頼の問い合わせが来た後、担当営業がお客様の設置希望場所や商品内容、運営に関するご要望・ご質問を丁寧にお伺いします。

2.現地調査・ご提案

お約束した日時にご訪問し、ロケーションの調査を行います。その結果とお客様のご要望をもとに、設置プラン・機種・商品内容などを総合的にご提案します。

3.ご契約

プランにご納得いただけましたら、正式にご契約となります。契約書類の準備や設置作業が必要な場合の手配も、当社が責任をもって対応いたします。

4.設置作業

自動販売機の搬入・設置を行い、動作確認・衛生チェック・初期設定などを丁寧に実施。その日から稼働を開始します。

5.運営・メンテナンス

設置後は、ルート担当者が定期的に巡回し、商品の補充、売上金・つり銭の回収、空缶処理、自販機本体の清掃などを実施します。季節や売れ筋に応じた商品提案や、HOT/COLDの切り替えも随時ご案内いたします。

自動販売機の運営・保守体制

自動販売機は設置後の運営管理が重要であり、当社では商品の補充、売上金・つり銭の回収、設備点検、清掃に至るまで一貫した保守業務を実施しています。定期的な巡回によって商品の在庫状況や冷却性能を確認し、常に適切な状態を維持。売上状況や季節の変化に応じた商品構成の調整にも対応し、販売機としての価値を最大化しています。
また、自動販売機本体については外装の清掃や点検を徹底し、設置場所周辺の美観や安全性にも配慮。これらの運営・保守体制により、安定的で信頼性の高い自動販売機運営を支えています。

安心の融雪プランを提案